ろう者が使う日本手話を中心に基礎から楽しく学習します。
また手話技能検定試験に完全対応(7級〜2級迄)し、基礎から体系的かつ効率的に学ぶことができます。実技内容以外にも、聴覚のしくみ〜ろう文化まで幅広く学習し、広い知識と視野を持った通訳者を養成いたします。
手話技能検定7〜4級
受講対象者手話の経験がなく、初めて学ばれる方。
入学金 | 受講料・教材費 | 総額 |
---|---|---|
21,600円 | 140,400円 | 162,000円 |
手話技能検定3級
受講対象者手話技能検定4級取得者。又は、サークルなどで手話経験が有り、現在4級レベルの方。
入学金 | 受講料・教材費 | 総額 |
---|---|---|
21,600円 | 18,3600円 | 205,200円 |
※当校生徒で初級クラスからのステップアップ受講者は受講費用の割引特典があります。
手話技能検定準2級
受講対象者手話技能検定3級取得者。又は、サークルなどで手話経験が有り、現在3級レベルの方。
入学金 | 受講料・教材費 | 総額 |
---|---|---|
21,600円 | 194,400円 | 216,000円 |
※当校生徒で中級クラスからのステップアップ受講者は受講費用の割引特典があります。
※手話技能検定試験の受験経験がなく、ご自身のレベルがわからない方は遠慮なくお問い合わせください。
(無料にてレベル測定可能)尚、既に3・4級お持ちの方で、再度基礎から学習したい方が、初級クラスから学ぶことも可能です。
※上記以外に、2級対策短期講座(準2級取得者対象)もございます。(日程等、要お問い合わせ)
手話イベント“手話ひろば”
聴覚しょうがいや手話にまつわる様々なテーマについての学習や、手話による歌やゲームなど授業とは異なった側面から手話に触れるイベントを行います。その他、学外のイベントについてもご案内しますので、是非ご参加いただき幅広い知識を身につけて頂ければと願っています。(無料オプション講座)Copyright© PEOPLE CAREER All Rights Reserved.