未分類

2021.08.27

2021、夏、長引く雨を迎えて~

 立秋が過ぎ、過ごしやすい時期が来るかとおもいきや、日本各地では、 豪雨や突風の災害が広がっています。最近の天気予報で「線状降水帯」といわれる言葉を耳にすることが多くなりました。これは、積乱雲(夏の空でよく見る入道雲というやつですね)が原因のようです。普通、積乱雲は、30分から1時間程度の短い時間で、狭い範囲に激しい雨を降らせる雲のようですが、この積乱雲が次々と線状に発生して、ほぼ同じ場所を通過・停滞し、このような強い雨を特定の地域に長時間降り続けているのが「線状降水帯」と言われています。  最近、このような自然災害が多くなっている原因は「地球温暖化」も関わっているのではないかという意見がございます。 皆さんも、「持続可能な開発目標」(SDGs)という言葉を、新聞やニュース等で聞かれた方も多いと思います。これは、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標で、全部で17の目標が挙げられており、その中の一つとして環境問題も取り上げられています。 国や企業ばかりでなく、身近な暮らし、環境に目を向けて「自分事」として、様々な目標を達成するために何が必要なのか、どのような対策が可能なのか、考えていくことも大切ですね~!

(K・K)

TOP