体験談・受講者の声

チャイルドケアプラスコース

小塚 達也さん(名古屋市在住)

ご職業/広告デザイナー

MFAの救急救護法講座を受けようと思ったきっかけは?
私は、以前より、被災地等(神戸や東北など)でのボランティア活動を行ってきましたが、数年前に必要性を感じ、防災士の資格をとりました。そして、防災士としてさらなるステップアップが必要となり、この救急講座を受けた次第です。
講座を受けての感想や今後の目標など
若い時分から、ボーイスカウト活動に携わってきたのですが、そんな縁で、子ども達へ指導する機会もあり、以前にも増して、もっと子どもに対する救急救命を知りたいと思いました。赤十字で成人を受けたことがあるのですが、MFAの講習(チャイルドケア)は、実践的で分かりやすいと思います。また、少人数ですので、インストラクターの方への質問もしやすく充実した内容だと感じました。今後も、自身のブラッシュアップも兼ねて、受講したく思います。

チャイルドケアプラスコース

 C ・ K  さん(愛知県在住)

ご職業/児童福祉施設職員

MFAの救急救護法講座を受けようと思ったきっかけは?
子ども達と関わる仕事の中で活かせるのではと思ったから。
講座を受けての感想や今後の目標など
消防署で開かれている救急の講習は受けたことがあったのですが、一般的な救急の知識だけでなく、乳幼児~子どもに対する救急の知識も多く得ることのできるMFAチャイルドケアコースに興味を持ちました。CPRやAEDだけでなく、日常のケガや病気に対する対処法なども、しっかりと学べてよかったです。こういった講習はもっとメジャーになったらいいのになって感じます。

チャイルドケアプラスコース

尾野 彩華さん(扶桑町在住)

ご職業/フィットネスインストラクター

MFAの救急救護法講座を受けようと思ったきっかけは?
フィットネスのレッスン中、生徒さんに何かあった場合にすぐ対応できるようにと思ったため
講座を受けての感想や今後の目標など
私は、この講座を定期的に受けていますが、再訓練をすることで、いざという時、より確実に実践できるのではと思いました。その都度、担当インストラクターの方からの最新情報や経験を交えたご指導も気に入っています。 今後、レッスン中だけでなく、実際に家庭内や外出先で救急の現場に遭遇したときに、学んだことを勇気を出して実践できればと思います。

チャイルドケアプラスコース

M・Iさん(名古屋市在住)

ご職業/保育士

MFAの救急救護法講座を受けようと思ったきっかけは?
職場で園児に何かあった時に対応できるようにするため。
講座を受けての感想や今後の目標など
職場でも年に1、2回AEDを使った訓練がありますが、全員がしっかりと出来るわけではない(職員が多いため)ので、MFAで行われる2年に1度の定期的な講習を通じ、焦らずに咄嗟の判断と行動(学習し直すことで)ができているように思います。これからも、よろしくお願いいたします。

チャイルドケアプラスコース

小田 優佳さん(静岡市在住)

ご職業/接客業

MFAの救急救護法講座を受けようと思ったきっかけは?
昔から、保育のお仕事に興味があり、そこで活かせる知識を一つでも多く持っておきたかったのと、いつか役だつ日が来ればと思い、チャイルドケアコースを受講しました。
講座を受けての感想や今後の目標など
講習は、ビデオやテキスト教本で見るだけではなく、実際に自分でやってみることで、「CPRはこんなに大変なんだ」「ここは、こうすればもっと上手にできるかな」という感覚を得られ、貴重でとても勉強になりました。また、インストラクターの方から、実際にあったお話しなども聞けて、危険はいつも身近にあって突然やってくるものという事を改めて感じました。今回の講習でどんな状況でも冷静に対応することを学び、今後、保育現場だけではなく、いつか起こりうる災害や身の周りで誰かの助けを求められるような場面に遭遇した時、自信をもって手を差し伸べられるようになりたいです。

その他にも多数の参加者からの声が届いています

OLの方

少人数で(ほとんどマンツーマン!)教えていただき、しっかりと身につきました

主婦の方

これから生まれてくる赤ちゃんのためにも、何かあった時、とっさに対応できるかなって思いました

保育現場で働かれている方

今まで、漠然と感じていたことが理解でき、少し自信を持って取り組めるようになりました

学生の方

ボランティア活動していた時に、ちゃんと知っておくべきことだと思い、参加させて頂きましたが、よかったです!!

医療関係にお勤めの方

聞いていた通り、とてもわかり易くまた実践的な内容で満足できました

スポーツ施設にお勤めの方

成人だけでなく、乳幼児に対しての事まで細かく教えていただけたことが、よかったです
TOP